運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
76件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1983-05-18 第98回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

なお、食品添加物に対するこの国会決議考え方は必ずしもわが国特有のものではなく、国際的に食品添加物は流通するものでございますから、FAO、WHOという国連の一組織において食品添加物国際的評価を行っておりますが、その場におきましても、添加物が使われるのが正当と認められる場合は、経済的技術的に達成が不可能な場合に限るというような前提を置きまして、特定食品特定条件のもとに、しかも必要量最低条件において

藤井正美

1983-05-12 第98回国会 参議院 商工委員会 第11号

政府委員角田達郎君) 今回の三月二十六日の政府の決定によりまして基準についての見直しをいたしましたのは安全基準についての十一項目でございまして、これは最近の自動車の技術の進歩、そういったものを踏まえまして合理的な範囲内での改善、つまり安全につきましての現在の水準を下げない、維持する、こういう観点、前提の上に立っての見直しを行ったわけでございまして、排ガスと同様に騒音につきましても現在のわが国特有

角田達郎

1982-12-10 第97回国会 参議院 本会議 第5号

わが国の農業にはわが国特有特異性がございます。そういう事情もよく相手方説明をし、また相手方意見も十分よく聞いて、そうして相互に理解を得る妥当な結論を得るように努力してまいりたいと思っております。  行政改革につきましては、行政改革は現下の最大政治課題一つでありまして、政府は一体となって取り組む考えでございます。

中曽根康弘

1982-08-11 第96回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

このたびの災害がこのような大きな被害をもたらしたのは、基本的には急激にしかも短時間に記録的な豪雨に見舞われたこと、わが国特有の急峻な山地やがけ地の近くに住宅が立地していることなどの要因が重なり生じたものと考えております。このような大きな被害となりましたことは、大変残念に思っております。今後、今回の災害の教訓を生かし、災害対策の一層の推進を図ってまいる所存であります。

松野幸泰

1981-05-27 第94回国会 参議院 法務委員会 第8号

第二の機関につきましては、まず株主総会につきまして、一方においては取締役等議案説明義務株主提案権、それから大会社につきまして書面投票制度といったものを採用いたしまして、形骸化しているという批判のあります株主総会のいわば活性化を図ると同時に、他方におきましてわが国特有の、そしてまた、多年の積弊をなしてまいりました総会屋を根絶するための多面的な措置を講じております。

竹内昭夫

1980-03-25 第91回国会 参議院 商工委員会 第4号

それから第二に、具体的な規格国際規格への適合に当たりましては、国際的な技術水準わが国特有技術的条件等十分勘案いたしまして、JISの制定、改正を行うというような所要の措置を十分講じていく必要があろうかと思います。一言で申しますと、国際的な状況を十分検討しながら国内JIS、これからつくるJISにつきましては特にそういった考えに立って決めていく必要があろうかと思っております。

石坂誠一

1980-03-05 第91回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

したがいまして、いわばイギリスや西ドイツにおけるような方式論、これも一つの参考になりますし、また、わが国わが国特有のいろいろな社会体系等も勘案しながら、ひとつ国民の期待に沿えるような形で児童手当制度というものを再建していきたい、こういう考え方で、現在事務的にも大臣の御指示をいただきながら作業を続けておるという状態でございます。

竹内嘉巳

1979-01-29 第87回国会 衆議院 本会議 第3号

中小企業わが国特有重層下請のもとで苦しんでおる。公共事業は当然現金で支払われておるけれども、末端の下請には手形で行っておる。中小企業転換法ができても、十分な成果を得ておりません。今後、福祉成長型の担い手として、生活関連余暇時代の新しい分野をむしろ開発すべきではないか。同時に、中小企業の特性を生かして、一体どういう方法で中小企業の安定を図るつもりであるか、お聞かせ願いたい。  

多賀谷真稔

1978-09-30 第85回国会 参議院 本会議 第4号

次に、円高差益の還元が進まない大きな理由に、わが国特有の複雑な流通機構があります。牛肉やめがねフレーム、砂糖など、輸入価格が四倍から五倍にはね上がる商品がたくさんあります。これは、流通機構が幾つもの段階に分かれ、流通マージンが高過ぎたり、輸入価格が値下がりしても途中で商社流通業者に吸収されているのが現状であります。

桑名義治

1978-04-12 第84回国会 衆議院 大蔵委員会 第24号

しかしながら、わが国特有労働市場の特徴から、新規学卒者を含みます若年労働者については、まだまだ求人もかなりあるということでございまして、今年度昭和五十三年度の就職状況について見ますと、中学卒高校卒等につきましては、大体二月末で把握しております状況で、就職内定状況が前年並みでございます。

谷口隆志

1978-03-30 第84回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

しかし、このような私の指摘に対しまして労働大臣答弁は、法制化については今後学識経験者意見も徴し検討をしたい、しかし、定年延長に当たってはわが国特有雇用賃金慣行改善を図る必要があるので、いま直ちに法によって定年年齢を規定することは妥当ではない、当面は、労使の自主的、計画的な努力を促進するように行政指導をしていきたい、こういう旨の御答弁であったと思います。  

柄谷道一

1978-03-24 第84回国会 参議院 決算委員会 第7号

ただこの雇用率につきまして、御指摘のような、身体障害者雇用促進法と同じような法的義務にするとか、納付金制度を設けるというようなことにつきましては、現在のわが国特有賃金慣行でございます年功序列賃金とか、あるいは終身雇用制、そういう雇用賃金慣行改善を図るということがまず前提でございますので、そういう雇用賃金慣行改善を図りながら行われなければならないということでございまして、そういうものと全く切

谷口隆志